学生の活動について

ホーム > 学生の活動について > 修士研究テーマ > 平成23年度修士研究テーマ一覧 [ストラテジックアーキテクト講座]

修士研究テーマ

平成23年度修士研究テーマ一覧 [ストラテジックアーキテクト講座]

・ボルドー2030計画の歴史的位置付けに関する研究

妹尾 真義 指導: 土居義岳 教授 / 田上健一 准教授

・ガラスブロックの建築的意味の考察

磯邉 礼美 指導: 土居義岳 教授 / 田上健一 准教授

・尾道の文化住宅群に関する建築計画学的研究

竹下 将史 指導: 田上健一 准教授 / 土居義岳 教授

・美術館と連携した学校施設の利用
-スクールミュージアムを事例として-

毛利 有希 指導: 田上健一 准教授 / 土居義岳 教授

・日本における照明文化の再考
-新たな尺度moonの提案-

姉川 伊織 指導: 森田昌嗣 教授

・効果的な地域の健康づくり活動のデザイン研究

安藤 晴之 指導: 平井康之 准教授

・商店街における地域イメージと表現要素に関する研究
-福岡県久留米市をケーススタディに-

李 芝妍 指導: 森田昌嗣 教授

・都市とショッピングモールの関係に関する研究

井手 岳郎 指導: 鵜飼哲矢 准教授

・子どもの発想を活かしたデザインの研究

上田 悠介 指導: 池田美奈子 准教授

・建築家とプロダクトデザイン
-言説, 作品, 市場背景からみたデザイン方法の考察-

江藤 雄大 指導: 田上健一 准教授

・駅ビルにおける公共トイレの実態調査および評価に関する研究

王 昕 指導: 森田昌嗣 教授

・街路における裏の考察

小西 功一 指導: 鵜飼哲矢 准教授

・障害者アートの普及に関する調査とその新たな仕組みに関する研究
-だんだんボックスをケーススタディとして-

小林 由佳 指導: 池田美奈子 准教授

・創造的な地域発展のためのソーシャルツールとしてのデザインの可能性の研究

サラテ オルティス・ピラル カミラ 指導: 池田美奈子 准教授

・階層データ可視化手法に基づくクオリティカルテ評価のビジュアライズ

椎原 務 指導: 森田昌嗣 教授

・福岡市における若年層女性とコンパクトシティに関する研究

杉山 森悟 指導: 鵜飼哲矢 准教授

・都市内路面舗装の色彩と環境好感度の影響に関する研究
-福岡市明治通りを例として-

桑 鳳喜 指導: 森田昌嗣 教授

・まちづくりとしての景観形成ガイドライン作成に関する考察
-津屋崎千軒まちなみガイドライン作成プロセスを通して-

竹下 あゆみ 指導: 田上健一 准教授

・直方における伝統的住宅に関する研究

玉城 力 指導: 田上健一 准教授

・公立保育所民営化におけるガバナンスの構築
-福間保育所民営化・建替計画を事例として-

堤 啓介 指導: 田上健一 准教授

・セーヌの水辺空間をめぐる都市プロジェクト史

中島 正博 指導: 土居義岳 教授

・幼児教育における「創造性」の認識に関するデザイン研究

花牟禮 瑠実子 指導: 平井康之 准教授

・地域イメージにおける内部者と外部者間の“ズレ”が地域の発展に及ぼす影響に関する研究

東 芳昌 指導: 森田昌嗣 教授

・地域イメージのまちづくりへの応用に関する研究
-地域イメージ評価指標を用いたまちづくりの方向性提示の有用性の検討-

福田 智隆 指導: 森田昌嗣 教授

・建築における評価指標としての表面積
-モデルによるケーススタディを通して-

松山 啓浩 指導: 鵜飼哲矢 准教授

・エモーションをキーワードとしたデザインの研究
-女性高齢者の杖をケーススタディとして-

真辺 大介 指導: 平井康之 准教授

・表現活動におけるイメージとカタチの関係性に関する一考察

溝上 奈々 指導: 森田昌嗣 教授

・建築に内在する布的特性に関する研究
-ロバスト性と冗長性-

邨山 綾 指導: 鵜飼哲矢 准教授
一覧に戻る
page top